支部総会開催のご報告

開催日時
令和7年7月19日(土) 15:30~19:30

開催場所
今治国際ホテル コスモス

出席者数 出席会員数
12名(本部理事1名含む)

議事内容
※東洋大学 矢口 悦子学長のご挨拶 (動画)

  • 2024 年度 事業報告
    本部及び支部における昨年度の主な活動内容(本部及び支部での各種会議の実施、大学行事への参加等)について、支部長より報告が行われました。
  • 2024 年度 決算報告
    収入・支出の内訳について会計より報告があり、監事より適正である旨の報告がなされました。
  • 支部役員案
    役員体制の案が提出され、出席者の承認を得て新体制が承認されました。
  • 2025年度 事業計画
    年度の予定事業(本部及び支部での各種会議の実施、大学行事への参加等)についての説明があり、全会一致で承認されました。
  • 2025 年度 予算報告
    事業計画に基づく予算案について会計より説明があり、承認されました。

  • 甫水会会長講話
    甫水会会長 大西様より、大学と会員間の連携の重要性、今後の大学運営の展望、就職活動の状況、親の果たす役割についてご講話いただきました。

    懇親会
    総会終了後、会場を移して懇親会を開催し、会員同士および大学関係者との交流が図られました。参加者同士の情報交換や親睦が深まる有意義な時間となりました。

    所感
    本支部総会は、多くの会員にご出席いただき、円滑に議事が進行しました。会員間の連携や大学との関係強化を再認識する機会となり、今後の支部活動の活性化に繋がるものとなりました。